photo : Rai Shizuno
キャンプ
自然の中、普段の生活とは違うゆったりとした時間を過ごせるキャンプ。
ここ数年日本ではキャンプブームが再来し、様々なスタイルでキャンプを楽しむ人が増えています。
キャンプ初心者にも人気のオートキャンプや日帰りキャンプ
さらには自然環境の中でありながら、コース料理やベッドなど完備されたホテル並みの
豪華で快適なサービスが受けられるグランピングなども登場。
FAVUS取り扱っているインフレータブルSUPは、そんな仲間や家族と過ごす楽しいひとときを
より引き立てるアクティブツールの一つです。
photo : goat Jun Yamagishi
キャンプのアクティビティとしてSUPが人気の理由とは?
インフレータブルSUPは持ち運びの自由度が高く、コンパクトに収納することができます。
膨らませば3mほどの大きさで安定感抜群のインフレータブルSUPですが
空気を抜いて丸めると、専用のダッフルバッグにすっぽり収まるコンパクト仕様。
キャンプ場への移動は車の方がほとんどですが、キャリアなど必要なく軽自動車の
トランク入れることができる程コンパクトなので
普段レンタカーでの移動がメインの方でも、気軽に持ち出すことができます。
photo : Rai Shizuno
混雑したキャンプ場も、水上ではほぼ貸切状態!
キャンプブームの今、特に週末など人気のキャンプ場は予約を取ることすら難しくなってきています。
キャンプ場にいけば、テントサイトは確保されているものの多くのお客様で賑わっていて
せっか遠出した大自然でも混雑していることもしばしば。
そこで遊ぶフィールドを水上にもってくることで、混雑しているフィールドから
広大に広がる大自然へと早変わり。
ほぼ水面と同じ高さに立ち上がり、水上を滑るように進んで行くSUPは
普段の生活では経験したことのない、心地よい時間になること間違いなしです。
photo : Rai Shizuno
老若男女問わず誰でも気軽に水上散歩ができる!
水上のアクティビティということで、特別なバランス感覚が必要なのではないかと思ってしまいますが
インフレータブルSUPは安定感があってだれでも簡単に始めることができます。
最初は膝たちの状態でパドリングスタートして、早い方なら5分くらい漕ぐのに慣れてきて
スッと立ち上がり、いわゆるスタンドアップパドルボードとなります。
また湖などの波や風が比較的安定しているフィールドは、お子様との二人乗りなどにも向いています。
photo : Rai Shizuno
photo : goat Jun Yamagishi
都心から近いSUPキャンプにオススメの場所
山梨県の富士五湖の一つで、五湖の最西端に位置し富士五湖の中で最大となる121.6mの水深がある湖。
ダイビングができるほど透明度が高く、富士山頂から初日の出が昇る
"ダイヤモンド富士"を見ることが出来る事でも有名。
家族や仲間で行くキャンプとして急激に利用者が増えており、トイレや炊事場、電源など
の設備が充実しているので初心者でも快適にキャンプを楽しめます。
波打ち際にテントサイトがあるので、SUPの乗り入れがしやすく便利です。
PEAKS5プロダクトマネージャー河野氏が運営するnozawa green field.
SUP体験はもちろん、森の中にある広大なウッドデッキで行うツリーキャンプが人気。
メインのSUPツアーも湖でのステップアップツアーからロングライドのリバーSUPなど
ツアーメニューも豊富で初心者から上級者まで幅広く楽しめるだろう。
初心者にオススメのSUP
PEAKS5 KUMU 10'ft ¥113,400-(in tax)
一人乗りのクルージング、小さい波でSUPサーフィンも可能。
今期モデルはノーズ部分がラウンドし、適度な厚みで安定感がさらに向上しました。
2人乗りも可能で、彼女やお子さん乗せてタンデムツーリングをお楽しみください。
Length 10ft/305cm
Width 30in/76cm
Thickness 5in/12.5cm
Weight 10.6kg
Tri fins (center remove)
付属品:ポンプ、バッグ、フィン、修理キット
PEAKS5 UILANI 9'ft ¥97,200-(in tax)
男性で波乗りメインでツーリングも楽しみたい方にオススメ。
パドリングさえ慣れてしまえばこれでツーリングも十分可能です。
9ftとコンパクトなので持ち運びなどもしやすく、女性のクルージング用としても人気のUILANI.
サーファーの方で波がなくてどうしようもない時も、これ1台車に入れておけば
小波やオンショアでもサーフィンできるのでオススメです。
Length 9ft/275cm
Width 32in/81cm
Thickness 5in/12.5cm
Weight 9.8kg
Quad fins (fixed)
付属品:ポンプ、バッグ、フィン、修理キット
PEAKS5 AOLANI 10'6"'ft ¥129,600-(in-tax)
PEAKS5のファーストモデル。クルージングモデルではもっとも安定感のあるSUP。
体格のいい男性2人が乗っても安定したツーリングが可能です!
とにかく安定感があって、のんびりSUPを楽しむならこれ!
厚みも15cmなので、静かな湖ならほとんど濡れる事無くSUPクルージングできます。
Length 10.6ft/323cm
Width 32in/81cm
Thickness 6in/15cm
Weight 12kg
Tri fins (center remove)
付属品:ポンプ、バッグ、フィン、修理キット
PEAKS5 KAMA HELE 11'6"'ft ¥151,200-(in tax)
両サイドにアウターチューブを搭載し3気室にすることで抜群の安定感を実現。
デッキトランクにより多くの荷物を積むことができ、ロングツーリングからSUPフィッシング、
川下りしながら旅をするSUP CAMPまで快適に楽しめるモデル。
Length 11.6ft/354cm
Width 38in/97cm
Thickness 6in/15cm
Tri fins (center remove)
付属品:ポンプ、バッグ、フィン、修理キット
SUPキャンプで使えるギア
SUPキャンプというくらいなので、アクティビティに使う時間を多めに取りたいところ!
軽量でコンパクト、さらに料理の時間もできるだけ早いほうがいいですね。
そこでオススメなのがMSRのクッカーとバーナー。
MSRのベストセラーでもあるクッカーは面倒な火おこしは一切なし、
5分で設置して即着火するので料理もあっという間です。
火力も強く極寒でも使用できるほど高性能、さらにとろ火などの火力調整も可能です。
また、4人分の鍋や皿、マグまでセットになったFLEX4もオススメ。
この二つを僕も持っていますが、非常に便利でデザインもかっこいいから気に入って使っています。
買い物かごくらいの箱があれば、キャンプ道具一式がスッキリ収納できるサイズなので持ち運びはもちろん
家での保管も省スペースです。
MSR DRAGONFLY ¥22,680-(in tax)
BURTON x Helinox CAMP CHAIR ¥17,064-(in tax)
超軽量(約900g)&コンパクトにも関わらず耐荷重約145kgという耐久性と
腰まですっぽりと包まれる安心感、吊り下げ式の座面による
POLeR SHAGGY NAPSACK ¥26,784-(in tax)
寝袋としてはもちろん、足元が筒状になっているので足を出して歩くこともできる
まさに着られる寝袋としてキャンプはもちろん室内での使用も可能。
デザインもおしゃれでカラーバリーションが豊富です。
POLeR CYCLOPS HEADLAMP ¥4,860-(in tax)
ポーラーの定番的モチーフをそのままデザインしたハイインパクトなヘッドランプ。
PEAKS5 プロダクトマネージャー河野氏による四万十川SUP CAMPの様子がこちら。
『FAVUS(ファバス)』
住所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸2-1-12
電話:0466-54-7228
www.favus.jp