すっかり秋の気候になって自転車で走るのが調子いい感じですね。
サーフィンをするには少し寒くなって来て、ウェットスーツをオーダーしてしまいました。
ウェットスーツのオーダー会も行う予定ですのでお楽しみに!
さてさて今日はピストバイクの雑学的なお話しです。
皆さんはピストバイクにフリーギアで乗っていますか?
それとも固定ギアですか?FAVUSスタッフはみんな固定ギアです。
固定ギアの楽しさは、地面とのダイレクト感。
フリーギアにはない楽しさをもたらしてくれます。
そんな固定ギアに乗るときにさらなる楽しさをもたらしてくれるのがペダルストラップ!
ペダルストラップとは、ペダルにベルトを通し、それに足を通すことでペダルと足を一体化させる道具です。
ピストを固定で乗るには必須と言っても過言ではないアイテムです。
そんなペダルストラップがあれば何が出来るかというと、スキッドはもちろん、
バックサークル、さらなるスピードの追求、足でのスピードコントロールなど様々な場面で活躍してくれます。
例えばスキッドはこんな感じ。
こちらの動画でもペダルストラップを使用しています。
こういうことを可能にしてくれるのがペダルストラップです。
足とペダルを一体化させる道具にはいろいろあって、大きく分けると
専用の靴と一緒に使うビンディングペダル、つま先からペダルと足を固定するペダルクリップ、
そして今回取り上げるペダルストラップの三種類があります。
そんな中で個人的におすすめなのがペダルストラップ!
なぜおすすめかというと、なにより靴を選ばずに使用できるという点が挙げられます。
僕自身、靴が好きで、スニーカーはもちろん、ブーツ、短靴などいろいろな靴を履きます。
最初はペダルクリップとストラップを併用していましたが、
それだと靴との組み合わせによってはスキッドをするときに足が滑ることがたまにありました。
オシャレにピストを日常使いしたいのに、靴を選んでしまってはなんとなく気分が上がらない、、、
そんな悩みもペダルストラップなら解決します。
靴が傷みにくく、最も靴との相性を選ばないのがペダルストラップだからです。
初心者の人にとっても、ペダルストラップが最もペダルから足を外しやすく、
ペダルから足が取れずに焦るということが少なくなるためおすすめです!
もちろん、ペダルとの固定力が少し落ちてしまいますので、
どんな風にピストに乗りたいのかによって選ぶべき固定方法は変わって来ます。
他の固定方法についてのお話はいずれまた。
いかがですか?
新しくピストバイクを手にいれて、固定ギアにしてみたぞという方!
次はペダルストラップを手にしてみてください。
世界がきっと変わって、ピストバイクがより楽しくなりますよ!
『FAVUS(ファバス)』
住所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸2-1-12
電話:0466-54-7228
www.favus.jp
ご購入はこちらから
今乗っている自転車(ジャンルはなんでもOK!)は次の自転車の頭金やカスタムに!
ぜひ店頭までご相談ください。