昨日から茅ヶ崎のヘッドランドビーチにて行われているマイナビSUP JAPAN CUP。
賞金総額300万円とかなり規模の大きなSUPレースの大会となっております!
SUPにあまり興味のない方でも、露店やLIVEなどお祭り感覚で楽しめるイベントですのでぜひ見にいってもらいたいです!
さて本題にもあるようにらしくないけど、らしいバイクのご紹介です。
FAVUSブログをご覧になっている方なら何度か見たことがあると思いますが、
CINELLIのTIPO PISTA 2019 タッチオブグレー ¥113,400(税込)
CINELLIといえば...もうご存知ですよね。
TIPO PISTA 2019はCINELLIらしくないカラーリング、
しかし、CINELLIらしい精度とクオリティ。
10万円前後でとてもじゃないけど買える代物ではない!
びっくりする軽さ、びっくりするフォークとタイヤのクリアランス。
前のブログにも書いたのですが、どうしてもみなさんにわかってもらいたいのが
自転車のフォークって精度を出すのがすごく難しい!
僕自身学生時代に何本かフレームセットを作りましたが、非常に気を使う部分。
当時講師で来られる、日本を代表するビルダーの方達もフォークにはすごく気を使うといっておりました!
フォークがここまで精度のでるフレームは、全てがドンピシャでピッタリ!
絶対的にオススメする自転車!
でもスローピングが...。
何をおっしゃいますか、RHCなどのトラックレースではスローピングが主流ですよ!
みんながパシュート乗っている今だからこそ、時代を先取りしてスローピングでしょう!
RHCは関係ないけどTIPOは通勤通学で快適を極めるはずです!
メーカーではもうすでに完売しているサイズもちらほら。
初めてのピストにも、セカンドバイクにも、やっぱりCINELLI 。
オススメです。