PEAKS5の中で一番速いボードはなんだ? と言われたらこのMANOAです。
見るからに速そうなフォルムしてますよね。
SPEC 12'6"f x 28" x 6" 12.9kg
このスペックはレースを初めてやる人が乗るには十分すぎるスペックになります。
長さの12'6"フィートという長さは世界基準の長さで、日本国内で一番普及しているサイズになります。
また全国各地で行われているレースでも一番参加人数が多いのがこのクラスになります。
幅の28"インチは太すぎず細すぎない幅です。
トップ選手は22インチや21インチといったかなり細いボードに乗りますが、練習をしっかりしないとトップ選手と言えど落ちてしまいます。
SUPレースはいかに海に落ちずに最後まで力強くパドリングできるかが勝負になります。
厚さ6"とはレースをする上で重要なファクターである容量(ボリューム)を稼ぐのに重要な厚さになります。
薄すぎると浮力不足でボードが海に沈んだ状態で漕ぐことになりかねません。またあり過ぎると風の抵抗を受けすぎてしまいます。
ちょうどいい厚さがこの厚さになります。
MANOA ¥150,000(税込) → ¥90,000(税込) 40%OFF
話は長くなりましたがMANOAのインプレッションをしたいと思います。
冒頭にも書いたように最初にレースを始めたい人に一番オススメできるボードです。
最初レースを始めるにあたって重要なのは、まずしっかり立って漕げるかどうかです。
MANOAは幅が28インチあるので初めての方でも安定してすぐに乗れるサイズです。
また尖ったノーズとロッカーが少しついているので波に乗った時も刺さることなくグングン進むことができます。
テールの幅もワイドなため、ステップバックした際の安定感は抜群です。
このMANOAはノーズとテールにハンドルが取り付けられています。これは強風時に前後で安定して持てるので安全に海まで行くことができます。
レースとは関係ないですが前後にバンジーが装備されているので、たくさんの荷物を持ってツーリングやキャンプに出かけることもできますよ。
このようにちょっとした気遣いが、初心者に優しいPEAKS5のいいところでもあります。
ちなみにフィンボックスはUS BOX仕様なので、色々なメーカーのフィンを使うことが出来るのもポイントです。
SUPはこれからレースシーズンが始まります。
レースに挑戦したい方や上を目指したい方、レース経験豊富なSUPインストラクターがあなたをサポートします。
お問い合わせはFAVUSまで
TEL:0466-54-7228