こんにちは、ツバサです。
今日は、久しぶりにFAVUSに出勤しています!
今朝のピストバイク通勤は、暖かく気持ちよく自転車を漕ぐことができました。
早速ですが、今日はピストバイクの健康診断ならぬメンテナンスに付いてお話したいと思います。
ピストバイクは、非常にシンプルな作りなため定期的にメンテナンスを実施することで長く乗れる自転車になります!
僕も久しぶりにFAVUSに出勤したので簡単なメンテナンスを実施しました。
まずは、チェーンのメンテナンスからです。
メンテナンスをする前のチェーンテンションはこんな感じ。
写真からでもわかるぐらいにチェーンがたるんでますよね。
チェーンは、走行距離が伸びるに連れて金属同士がスレて伸びてしまうんです。
このままたるみ続けると、チェーンが落ちてしまう原因になってしまいます。
なので、チェーンも定期的なメンテナンスが必要です!
メンテナンス後はこんな感じ。
しっかりとチェーンテンションがかかりました!
そして、次は空気圧。
空気圧の点検は、みなさん一度は行ったことがあるのでは無いでしょうか?
でも、空気圧の点検って勘でやってしまいがちですよね。
タイヤの空気圧にはそれぞれ適切な空気圧が決まっています!
CARTELに付いてくるKENDAは110PSIが適正となっています。
空気を入れる前は、こんな感じ。
60PSIしか入っていませんでした。。
これではパンクの原因となってしまいます。
ちゃんと110PSIまで入れました!
そして、最後はライトの充電。
安全が一番大切ですからね!
ブレーキは不具合がなかったので、今回はメンテナンスをしませんでした。
こんな感じで日常のメンテナンスを実施しました!
もちろん、当店でお買い上げいただいた自転車はメンテナンスを承っております!
お店にお立ち寄りください!
ちなみに、僕が乗ってるCATEL BIKES AVENUEの限定カラーが期間限定で値下げしています!
興味のある方はこの機会にいかがでしょうか?
CARTEL BIKES AVENUE FLAMINGO ¥60,500-(税込) → ¥49,500-(税込)
CARTEL BIKES AVENUE LIGHT BLUE ¥60,500-(税込) → ¥49,500-(税込)
以上、ツバサでした。
『FAVUS(ファバス)』
住所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸2-1-12
電話:0466-54-7228
メール : info@favus.jp
営業時間:10:00~19:00
定休日 : 水曜定休