皆さんこんにちは。ショウです。
祝・90回を迎えたショウのブログですが、僕に変わりはありません。いたって普通です。
なぜ、キリのいい数字じゃないかと言うと、単純に僕が(あっ、そろそろか)と思うとその日がきっちり30回刻みなだけです。
ある意味怖いですね。
話は変わり、
この前撮った夕焼けがこれまたエモさの極みでして、、、
山の稜線がくっきりいい感じに映ってたので結構お気に入りの写真です。
いつからこんなノスタルジックなのが刺さるようになってしまったのか。世界7不思議の一つです。(違います)
さて、FAVUSのインスタを見てくださった方はご存知かもですが、、
なんと、
なななんと!!
FAVUSで新たに扱う電動自転車が参戦です!!
、、、。
すみませんふざけました。
しっかりした画像はこっち。
【CARTELBIKES】ebo Gun Metal 電動アシスト自転車 完成車
【CARTELBIKES】ebo Sand電動アシスト自転車 完成車
ストリートバイクブランドのCARTELBIKESから電動自転車eboが登場です!!
カラー、サイズは共に2種類ずつ。
上がガンメタ550サイズ、
下がサンド470サイズです。
ちょちょちょっと待てよ、と他方から声が聞こえてくるようなので答えていきますね。
Q.電動自転車なのにバッテリーが無いじゃないか。
電動自転車ってのはこんなのが付いてるもんだろう??(30代男性)
A.はい。ちゃんとバッテリーは付いています。
この、少し飛び出ていびつな形になってるダウンチューブの中にバッテリーが入っています。
モーターはペダル周辺ではなく後輪の軸にあるので
フレームの見た目がスッキリして デザイン性に優れています。
Q.見た目がごついけど、女性でも乗れるの??(20代女性)
A.はい。470サイズであればサドルを一番下まで下げれば身長158cmのスタッフが問題なく乗れましたのでご参考ください。
ただ、足の長さは個人差がありますので一度ご来店いただくか、股下の長さがわかると良いかもしれません。
Q.カスタムはできるの??(22歳男性)
A.はい。カスタムできます。基本的に規格の合うハンドル、グリップ、サドル、シートポスト、タイヤになるかと思います。
下記の写真が試しにブロックタイヤをカスタムした写真になりますのでご参考いただければと思います。
合わせて、タイヤは40cまで入ることが確認されてますが、タイヤのモデルによっては入らない場合があるので無難に38cくらいがちょうどいいかもですね。
こっちは正面斜め前から見た各モデル、サイズ。
壁に立てかけてますが、専用のセンターキックスタンドが付いているのでどこでも止められます。
ブレーキは前後共にディスクブレーキを使用。
雨の日、、はあまり乗ること自体を推奨しませんが、水、泥、汚れの影響を受けにくい位置にあるので天候に左右されない制動力を誇ります。
回転中心部に近い部分で力が加わるのでホイール等にかかる負担も少ないのではと僕は思います。
だとしたらいいことづくしですね。
変速機(シフター)はSIMANOのTourney。やっぱりSIMANO。確実な変速をしてくれます。
こちらはアシストリモコン。液晶はないですが、その分コンパクト、シンプルで見やすいものになってます。
走行中、手元を見て事故とか笑えないですからね。
必要以上の情報はカット!これにつきます。
、、、とこんな感じでもりもり盛りだくさんのスタイリッシュEバイクが参戦したので気になったら画像をタップ!orクリック!!
またはTEL!!
電動自転車のエボと言えばスタッフもすぐ分かりますのでスムーズです!!
そんなこんなで気づいたら熱が入って書きすぎたので今日はこの辺で終わりたいと思います。
それでは。
『FAVUS(ファバス)』
住所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸2-1-12
電話:0466-54-7228
メール : info@favus.jp
営業時間:10:00~19:00
定休日 : 水曜定休