皆さんこんにちは。ショウです。
最近日本酒がちょっとずつ飲めるようになってきて、つまみが刺身ばっかになってきました。
いつも一緒によくお酒を飲む友達が会った当初 刺身が苦手で、僕が焼き魚が苦手という、
一緒に行った人は魚料理を頼めなくなるコンビだったのですが、最近彼が刺身を食べられるようになり、
僕も日本酒が飲めるようになったということで最近はほとんど海鮮系を食べてしまいます。笑
ちなみに焼き魚は小骨が苦手という何とも子供っぽい理由です。小骨がなければ全然食べます。
ということで今日の本題です。
今日は長持ちさせる方法をさらっと書いてささっと終わらせようかと。
サビとか汚れとか、動きが渋かったりすると気分も落ちますからね。
落とすのは汚れだけでいいんです ってね(やかましいわ)
まず、どこにどう保管するか。ですね。
答えはズバリ 室内保管がベスト!!
雨風はしのげるし盗難やいたずらの被害もありません!!
最強です。
ただ、室内保管できない環境があるのも事実、、、。
そんな時は自転車用のカバーがいいですね。
面倒臭くてもかけるだけでその後の持ちが全然変わってきます。
特に湘南とかだと雨はもちろん、風も天敵になるので出来るだけ
これらに当たらないようにしてあげるのが大事なんです。
もちろん湘南以外の地域も同じです。
こういうのはなるべく避けたいですね。
あとは雨の日に乗ったあとは隅々まで拭きあげるとサビ防止になって
結構長持ちしますね。ロードバイクとか乗ってる方は当たり前かもしれないですが、
それでもやってない方もいると思うので。これからやってみてくださいね。
それでは今日は簡潔に。を目標にしてたのでこの辺で。
それでは。
『FAVUS(ファバス)』
住所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸2-1-12
電話:0466-54-7228
メール : info@favus.jp
営業時間:10:00~19:00
定休日 : 水曜定休