皆さんこんにちは。ショウです。
先日、キャッシュカードを無くしました。無くして2日たってから気づき、即停止の電話をしたのですが、なんと回収されていたらしく、しばらくすると帰ってくるみたいです。
本気で焦りました。急ぎ、焦りすぎて無人のATMに挿しっぱなしで出ちゃったみたいです。以降気をつけます。皆さんもお気をつけて、、、。
あ、最近はまた一段と寒くなりましたね。昨日から僕もついに手袋を解禁しました。
じゃないと手先が動かなくて作業どころじゃなくなるんですもん。
昨日はあられも降ってきて12月を感じました。。。
この辺で本題入っておきましょうか。
久しぶりにピストバイクじゃないのも紹介させてください。
それはこれ!
【MATE. メイト】 MATE X メイト 折りたたみ電動アシスト付自転車
最強の折りたたみ自転車こと(僕が勝手に呼んでるだけ)MATEです!
ワイルドな見た目の通り、走破性能がとんでもないんです。こいつ。
で、やばいのは走破性能だけじゃなくて、こんなにあるんですよ。
こんな機能もりもりでさらに折りたたみにするとか頭おかしいんか、、(褒めてます。)
まさに
僕の考えた最強の自転車(脳死)
って感じの1台かと。。。
これ、以前FAVUSに会った時に乗ってみたんですけど、グイグイ進むし、サスペンションは効くしで
あっっっこれ欲しい!!ってなる自転車でした。(ちなみに財布には諭吉さんはおろか樋口さんすら居なかった)
まず嬉しいのが、モニターがシンプルなこと。サイズもコンパクトで目立つシルエットをしていないのに、文字が大きいから読みやすいのがいいですね。
どうしても運転操作中は手元を長時間見ることができないですからね。
さっとみて認識できるのはとても良いことなのかも、、、。
タイヤもこんなに太いから例えば街中の段差だったり、歩道の段差だったり、、走行の邪魔になる凹凸も気にせず走れちゃうのは強いです。
フルサスフレームなので体への負担も少なく済みます。
このくらいの階段なら意外と登れそう、、、??
(自己責任でお願いします)
そんなごっついMATEですが、折りたたむとあら、意外とコンパクト。
このサイズ感なら車にも積めそうですね。
車で移動して、MATEで林道とか走るのけっっこう楽しそうだなとか考えながらこのブログを書いてます。
こういう砂浜とかも人がいないときにかっ飛ばすと気持ちいいんだろうな、、
あ、ちなみに、バッテリーはMATEと書いてあるメインチューブの中にあるのでぱっと見電動??っていう見た目なのも面白いですね。
っていう、ピストでできないことができるのはまた違った楽しさがあるので、興味が出てきた方はご連絡ください!
カスタムの相談も承りますよ!!
それでは今日はこの辺で!!
『FAVUS(ファバス)』
住所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸2-1-12
電話:0466-54-7228
メール : info@favus.jp
営業時間:10:00~19:00
定休日 : 水曜定休