皆さんこんにちは。ショウです。
夕焼けが綺麗です。
夕焼けどころか天気も良かったのに1日ピットごもり生活。。
体が日光を求めてる。。。。
今日の夕方。西日が綺麗。
今日湘南を走ったら気持ちよかったんだろうなぁ。
お昼の時間帯のライドイベントも気持ち良さそうでいいね。
そんなことを思いながら、本題へ。
最近、AVENUEの人気がすごい。
まああれだけコスト低くてピストに乗れるなら、誰でも買うか。
じゃあ、AVENUE LOの立ち位置はどうなるんだ。と思ったのが事の発端。
色々考えてるうちにこんな問い合わせをいただいた。
「AVENUEにステムアダプターをつけてアヘッド化してるんだけど、トップキャップって変えられる??」
これだ!!!
で、今。
答えます。多分無理です。
まず、ステムアダプターってこんなやつなんですけど
ステムアダプター
これ。こいつを使ってアヘッド化するんだけど、トップキャップが専用品ぽいですねぇ。
変えられるとしても同じメーカーのカラバリくらいじゃないかなー。
ステムアダプターを使ってアヘッドステムを取り付け
そうそうこんな感じ。
これはもうしょうがない事なんでよね。
さて、脱線仕掛けたんで、戻します。
単刀直入にいうと、AVENUE LO ならトップキャップをはじめ、細かいカスタムもできます!!!!
やっぱできないものをできるようにするとどこかしらでつまずくって事ですかね。
FAVUS にきて、僕がAVENUE AVENUE LOの違いを説明するときは決まって
「AVENUEでもできなくはないけど、ね、、、」
と言いますが、こういう事です。
流石にここまでカスタムしたいって人が出てくるとは思わなかったもんで、、
一部の変態を除いて
ざっくり違いを説明するときは
「パーツのグレードが上がります」
って言うけれど、実際色々考えてみると大きな違いこそないけど細かい違いが積もって結果結構違うもんなんだなって。
カスタムにしろ、グレードにしろ。ね。
なんならロードもマウンテンもアヘッドが主流だから、互換性というか、カスタム考えるなら、その流れに乗って方が手っ取り早いって事だよね。
時代の流れには身をまかせる。そんなもんです。
この身なりで言っても全く響かないけどね。
FAVUSのマスコットキャラクター(大嘘)
まぁ、スレッドステムのよさもあるんで、いいんですけど、色々カスタムするならアヘッドがおすすめ。ってこと。
いろんなハンドルつけられるしね。
これとか代表的。
スレッドステムに親を◯されたような形をしたハンドル
スレッドステムだとこういうのはつけられないからねぇ。
悲しいけど、そんなもんです。
と、AVENUE LOのブログなのにここまで1枚も載せてないので、はい。
なんとも雑な理由で載せられた今回初のAVENUE LO。
うん。シンプル。どんなパーツつけても大抵なんとかなるからすごい。
カスタムは綺麗に収まるし、コストも10万円以下と財布と精神的にも優しめ。
カスタムも財布にも綺麗に収まるってね☆
FAVUSUのオーナー様はここまでカスタムしてます。
結構来てくれる優しいお兄さん
なかなかどうして、しっくりくる。
チェーンリングボルトとスペーサーがカラーで入ってるけど、違和感もない。完璧な溶け込み。
この時期必須のASSSAVERもちゃっかり装備。
って感じで、実用性と遊びとコストがいい感じにがっちゃんこしたのがこのAVENUE LOってわけ。
まだまだ在庫あるのでお問い合わせくださいな!
僕は隣のマックでサムライバーガーでも食べて帰ります。
『FAVUS(ファバス)』
住所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸2-1-12
電話:0466-54-7228
メール : info@favus.jp
営業時間:10:00~19:00
定休日 : 水曜定休