皆さんこんにちは。ショウです。
去年の夏から気になっていたグループを見に行きました。
初めて見た感想としては
このご時世、声は出せない、動きも制限される。ちょっと精神的窮屈さがあって100%楽しめたかと言われればまだまだ楽しさの上限はあるように感じたです。
場の一体感というより、目で見て、耳で聞く。ある種の劇を見ているような感覚。
これはこれで楽しいんだけど。やはり元の日常に戻って欲しいと願ってしまう。そんな日々。
元の日常に戻って欲しいと言えば、FAVUSも一緒。
ここ最近はロカフレーム が大量にFAVUSにやってきて連日組み立て整備の大嵐。
ヒィヒィ言いながら毎日過ごしてます。
発送は梱包もしなきゃだからこれがなかなかに時間がかかるのです。
ご予約いただいていた方、あと少しだけ、、!!お待ちください!!!!
ここからが本題。
ようやくです!!!ようやくFAVUSに届きました!!!
高級感溢れる箱に蛍光グリーンの文字、、派手な見た目のこの商品は。。。。
イギリスで1番支持されている定番チェーンオイルさんです!
ドライとウェット、今回はドライをチョイス。湘南はドライの方がオススメかもですな。
砂とかすごいし。。
と、いうことで
もう待ち続けましたわ。待ち続けて逆に存在忘れてたわ。
って商品。
とにかく、いざ 開 ☆ 封!
中から取り出したるはこの、
この、、、、
書いてあることは箱とほとんど同じーーーーーー☆
ほうほう、口が長細いからピンポイントでオイルをさせるってわけだ。
こりゃあ便利きわまりないですな。
お、およ?
このキーホルダー、、ラッキーなんか可愛いのゲットー
じゃないことくらいは僕もわかります。
じゃあ一体なんなんだって話。(ポチっ)
ぎゃああああああああああ光ったああああああああああああ
、、。いや別に光が弱点の敵とかじゃないです。高校生のノリみたいなやつです。
あれだな。キーケースにつけて夜の帰宅時の鍵穴を照らすやつだな。
マックオフはそんな日常のことまで考えてくれてるのか。そうかそうか。
、、え?違う???
じゃあなんなのさってことで
▶️調べる
この調べるアングルってBI◯HAZARDみたいだよね
ステップ4のところ、、。
なるほど。このライトを使ってルブが浸透してるか見るわけか。
こりゃあ便利だ。
塗り残しもないから安心ですな。
透明のルブなんてどこに塗ってどこに塗ってないとか正直わかんなくなるからね。
これ考えた人のお給料が上がってますように。
あ、ちなみに匂いはめっちゃメロンでした。
熟れ熟れに熟れたメロンの匂い。
お腹が減ってきたのでこの辺で失礼。
『FAVUS(ファバス)』
住所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸2-1-12
電話:0466-54-7228
メール : info@favus.jp
営業時間:10:00~19:00
定休日 : 水曜定休