ひろみです。
2月にはいって急に春っぽくないですか?
主に鼻のムズムズで春を感じます。。
本日は節分。
お昼はキンパにかぶりついて、ちょっと節分気分。
写真は撮る前に食べ終わっちゃったのでなしです。。
さて、ポカポカしてくると
ちょっとお休みの日に自転車で〜
ってサイクリングに出かけたくなるもの。
いままでがっつり防寒してたのが、
ちょっとの距離なら手袋とかもいいや〜って気軽に
そう、気軽になりすぎて
油断、してました。。。。
被害その①
実はその②もいらっしゃいます。。
ちょっとの距離だと油断しがちです。。
こんな事になる前に!!
どうせならおしゃれなストラップを!
BROOKS TROUSERS STRAP
見た目がいいのもちろん
こちらレザー製なのに 、お値段なんと ¥3,600- (+税)
裏側はスエード素材になっていて滑りにくい仕様になっています。
お手頃で、こんな可愛いストラップで
お気に入りのパンツも守れるなら
一石二鳥かなと!
こんな感じでピンっと伸ばした後に、、
パチンとワンタッチで装着!
(あ、もちろんズボンの裾に、、)
着脱簡単なので、つけていないときは
腕や、フレーム、カバンなどにつけておいてもいいかもですね!
これだと、つけ外しめんどくさくないので、
悲劇が減りそうです!笑
ちなみに、FAVUSのブログやインスタでよく登場する
BROOKS。
めっちゃ押すけど、どんなブランドなのって?
BROOKSは100年を超える伝統のブリティッシュブランド!
創始者John Boultbee Brooksが1866年にはバーミンガムに移り住み、
馬の鞍や皮革製品を扱うJB Brooks & Coをグレート チャールズ ストリートに設立。
1878年に自分の愛馬の不幸な死ののち、
新たな馬を購入する余裕の無かったブルックス氏は友人に自転車を借りるが、
彼はそのサドルの不快感に不満を抱き 自ら、何かをしなければいけないと心に誓う。
そして、1882年10月28日、ブルックス氏はついに革新的なサドルの特許を出願する。
まもなく発表された、まったく新しいコンセプトのパッド入りのコンフォートサドルは
当時としては革新的で多くのサイクリスト達はそのサドルに驚喜し、大絶賛した。
この成功をきっかけに、ブルックス氏は自転車やモーターサイクル用のハンドメイドによる、
非常に美しいサドルやバッグ他のアクセサリーを生産し始める。
最初は馬鞍やレザーのメーカーだったんですね。
どうりで座り心地にこだわる、素材にこだわるブランド!
現在は、サドルにとどまらず
グリップ、バーテープなどのハンドル周り。
バックなども人気のブランドです!
長年レザーアイテムを作ってきたからこそ
安心・信頼のアイテムなのです。
な・の・に!
このお手頃感。
次回入荷は春の予定ですが、、
世界的にレザーアイテムの供給が不安定なことを考えると
ある時にGETした方がいいかもです!
憧れのバイクを諦めたくない!
月々¥3,000~のお支払いで計画を立てるバイクローン!
FAVUSが提携するバイクローンは年利約7%
どなたでもお申し込みいただけます。
クレジットカードの平均年利の約半分でお使いいただけてとってもお得。
頭金、支払い回数、ボーナス払いなど
あなたのペースに合わせお支払い可能です。
▼▼シュミレーションはこちら▼▼
※画像は一例です。
各種SNSはこちらから
『FAVUS(ファバス)』
住所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸2-1-12
電話:0466-54-7228
メール : info@favus.jp
営業時間:10:00~19:00
定休日 : 水曜定休