こんにちは、4月から FAVUSに入社したスタッフの石澤です!
去年の11月ごろから土日だけアルバイトとして店頭に立っていましたが、専門学校を卒業しまして今月から正社員として毎日お店にいますのでよろしくお願いいたします。ちなみに何の専門学校かと言いますと自転車を修理したり、パイプを溶接して自転車のフレームを作ったりする専門学校です!
なので、自転車のことはお任せください!
さて、自己紹介はさておき、自転車にしか関わってこなかった僕ですが、FAVUSで働き始めて SUPという遊びに出会いました。最近は開店前に海へ行って1時間ほど漕いでから出勤したり、定休日にスタッフとクルージングしたりと、かなりSUPにはまっちゃてます!
こんな自転車人間だった僕がSUPにはまった、
その魅力を今日はお伝えしたいと思います!
まず僕自身がSUPという存在を知った時に思ったことは、
SUPって何ができるの?
でした。よく海外の海でSUPに乗っている人の写真を見るけど、乗ってるなーくらいでその先の想像ができませんでした。
ですが、FAVUSで働いて試乗したり、店長にいろいろ聞いたりして僕なりに出した答えが
SUPができることは、自分のしてみたいこと。です!
伝わりにくいかもしれませんが、SUPを使って何ができるかは自分次第ということです。
海へ持って行って波にのってみたり、波がないときは少し沖までのんびり漕いでみたり、キャンプがお好きな方は湖にキャンプ行くついでに持って行って湖をクルージングしたり、川のお近くにお住いの方は川下りしてみたり、と自分のライフスタイルや、やってみたいことにマッチするのがSUP!
ですのでSUPでできることは人それぞれ違うと思います。
そしてSUPの一番の魅力は誰でもできる!という点です。
僕も初めて SUPに乗ったときは乗れるのかなあとか落ちたらどうしよう、といった不安がありましたが、いざ出廷して見ると、案外できる!
思いの外簡単に立って漕ぐことができました。
30分から1時間ほど乗っていれば自然と立てるようになるので同じ不安をお持ちでSUPを始めようか悩んでいる方は一度やって見ると、その日のうちに漕いで遠出できるくらいになりますよ!
魅力2つ目は持ち運びが楽!
SUP自体はかなり大きなものですがインフレータブルなら空気を抜いて丸めればバッグに背負って持ち運びできるサイズになるので、自転車で海まで持っていき浜で5分ほどで膨らましてすぐ出廷もできます!
重さも女性が持ち運びに苦労しないほどなので安心してください!
SUPはこれから日本ではやること間違いなしのスポーツです!
春が来て心地よい気温の今SUPを初めてみてはいかがですか?
当店で一押しはPEAKS5です!
様々なシーン、フィールドにあったボードを提案しているので多くのタイプのお客様にお使いになられます!
積載量150kgまでいけちゃう万能ボード!
小波からクルーズ、オールラウンドモデル!
サップサーフィン用モデル!
レースモデル!
釣り用ボート!
全部インフレータブルとなっていますので持ち運びは楽々です!
ポンプもバッグも付属ですのでご安心を!
一家に一本あると間違いなしのSUPです!
わからないことや不安なことがございましたらお気軽にお問い合わせください!
LINE@からもお問い合わせ可能です!
まとまりのない文章で見にくかったかもしれませんが、新人スタッフ石澤でした!