連日強めの南風が吹いていましたが、今日は弱い北風ということでうねりも小さく絶好のSUP日和でした!
朝早めに起きて1時間のクルージングでしたが、気持ちのいい天気で最高の朝活でしたよ!
SUP終わって出勤すると、お店の前にウェットスーツが2着干してあって、スタッフの二人も仕事前にSUPを楽しんだようです!これだけいいコンディションだと考えることはみんな一緒ですね。。。。
今日はスターボード若松さんに教えてもらったメニューではなく、2年前くらいの雑誌BLADESに乗っていたケニー金子氏おすすめのトレーニングをやってみました。
その内容は。。。
とりあえず3分のウォームアップ、その後
"70%〜80%のパドリングで8分→30%くらいで2分"これを6セット行います。
より実践に近い練習ということで、ガーミンのトレーノングメニューにセットして早速やってみました。
目安の心拍数を入れて、8分の時は170前後を目安にして、2分の時に135前後になるようにセットしましたが、実際には全然心拍数上げられてませんでした。
もっとがんばれってことなのでしょうか?結構キツかったんですけどね。。。
まだまだ初心者なので、バランスをとることに気を取られパドリングが中途半端なので疲れているようで、実際はたいして疲れてない。。。そんな感じです。
心拍数の目安はこんな感じです。僕の場合最初から最後までのんびりランニングしてる状態ですね。。
SUPに限らずランニングなどスポーツをする時に心拍数を測ることはとても大切。
その日の自分の体調はもちろん、自然のコンディションで大きく変わってしまうのが、距離やタイムなのであくまでその日自分がどれだけ効率のいいトレーニングをしたか、そこに着目してやることが上達への近道です。とスターボードの若松さんが教えてくれました!
SUPはとくに風や潮の流れで同じ場所を往復しても、それぞれコンディションは大きく変わるので顕著にあらわれますね。
レースまであと2週間、初心者がとりあえず6km漕げるようになった程度ですがせっかく出るので、ベストが尽くせるよう準備していきたいと思います。
練習メニューを参考にした雑誌BLADESは唯一のSUP専門誌!
実は本日vol.12発売日なのです!今回はカタログ号ということで、当店でもっとも人気があるPEAKS5も掲載されていますよ!
カイレニーのインタビューはじめ、SUPの楽しみ方など初心者向けの情報満載なのでぜひチェックしてみてくださいね!
もうウェットスーツを着てSUPしてると暑いくらい!フラットなら海パンでもいいかななんて思っちゃいます!SUPシーズンスタートしておりますので、やってみたい方はぜひご来店ください。
今週からスクールも本格的に始まるし、毎週土日の10時からスタッフと漕ぐイベントも常時開催中!
SUP購入してから初めて海に一人で行くのは不安だと思いますので、まずは週末イベントにご参加いただき、パドリングのコツや海での注意点などスタッフから教えてもらいながら楽しくスタートしましょ!
週末イベントは無料ですので、お気軽にご参加くださいね!