「SUPをやってみたいけど実際のところどのボードにすればいいかわからない」
ご来店いただくお客様からよく聞かれるご質問です。
現在、日本ではPEAKS5をはじめとして多くのブランド、多種多様なボードが販売されています。
初めてだと尚更どのボードがいいかわからないですよね。
本日は、現在開催中のキャンペーンと合わせて、初めての方に一番オススメのボードをご紹介いたします!
まず、初めての方が買うべきボードは長さ・幅のあるボードになります。
なぜかというと、SUP自体それほど難しいアクティビティーではありませんが、やっぱり初めてはなんでも苦戦する!
そういう点から、長さがあり幅もあるボードは安定感があり、初めての方でも難なく乗りこなせてしまう!
やろうと思い立って、いざ始めた時に難しいと楽しくなくてやりたくなくなってしますよね。
絶対的に初めてSUPをする方は10ft以上のボードにするべきです!
それが
PEAKS5 AOLANI 10'6ft になります!
簡単な特徴やインプレッションをご覧ください。
PEAKS5 AOLANI 10’6ft
PEAKS5 ブランド創設からマイナーチェンジを続けながらもトップモデルとして販売されている”AOLANI”
これまで最も多く販売され、毎年人気のモデルです。初めてのSUP購入で迷ったら、まずこれを買えば間違いない1台です。バランスの取れたオールラウンドボードという表現がもっとも似合う、そんな感じです。
特徴
・ボードの体積が300Lありクルージング時の安定感が抜群!
・積載重量150kgまで対応なので、大人2人までツーリング可能!
・ノーズがある程度尖っていることで、クルージングがよりスムーズに!
・ボード浮力を活かし、超小波から波乗りが楽しめる!
インプレッション
まず乗ってみて感じるのが抜群の安定感。幅がしっかりあるので左右バランスが非常に良く体格の大きな男性が初めて乗ってもすぐにクルージングできそうです。
またノーズ形状が少し尖っていて、レースボードとオールラウンドボードの中間のような形状に。
クルージングの際に水を切り裂くように進むので、抵抗を感じることなくスピードがスムーズに繋がります。
また大人2人が乗っても沈み込みはわずかで、カップルで乗るなら男性が強くパドリングすれば前に乗る女性も風を切るように水上を満喫できるので楽しませてあげれそうですよ!
私は体重20kgの息子を乗せてみましたが、茅ヶ崎から烏帽子岩間(およそ4km)もなんなく楽しめました。
といった感じです。
当店のSUP体験・スクールでも使用しているAOLANI 。
間違いなく初めての方にはAOLANIがオススメです!
そんなAOLANIは現在SUMMER SALEで通常価格より20%OFFとなっております!
SUPデビューするなら今しかないですよ!
PEAKS5 AOLANI 10'6ft BLACK ¥139,000(税込)~ →¥111,200(税込)~
PEAKS5 AOLANI 10'6ft WHITE ¥139,000(税込)~ →¥111,200(税込)~