店長福井がたまには個人的な思いをブログに書いてみました。
今年の春にアルミ3Peaceパドル片手に、SICライダーの金光さんにレースボードを試乗させてもらい、初めてまともなパドリングを教えてもらってから6ヶ月が経ちました。
最初はオフショアの気持ちがいいコンディションで、サーフィンができない波の無い日に楽しむだけだったSUPも、最近ではサーフィンできない日は全部漕ぐと決めて、週5日で毎回10km以上はパドルしています。
子供達の保育園の送りがあるので、僕に許されたトレーニング時間は日の出から7:30まで!
毎日5時半に起きて海に行くので、もはや寝かしつけの子どもと同じ21:00就寝が日課になりました。おかげで目覚まし無しで5時に目が覚める毎日です。
先週出場したマイナビJAPAN CUPはこれまでで一番レベルが高く、ハイレベルな海外選手やその選手達と互角にレースするケニー金子選手、10代の若いライダーの活躍を目の当たりにしてさらにテンション上がりました。
今からでもイケる!と軽々しくは言えませんが、始めたころ明らかに差があった選手との距離が少しずつ縮まり、どんどん良くなる感覚があって今は全力でこの遊びを楽しんでます!もちろん4ヶ月前に座間味でワールドツアーを見たときは、まさか自分がそれに出てるなんて想像すらしてませんでした。
いよいよ3週間後には全日本SUP選手権が初の湘南開催です!
運良くどこかのレースで出場権利をGETしていたようで、いきなり国内最高峰のレースにチャレンジすることになりました!
あと20日でできることは全部やって大会に臨みます!
自分の性格に全く合わないと思った持久系種目に完全にのめり込んでいますが、SUPのおかげで波なくても今では海が最高に楽しいです!
今まで経験したスポーツの動きからあらゆる引き出しを使い、新しいスポーツに取り組むとスッと入っていけるし、海と山では全く違うようで似た動きもたくさんあることがわかりました。とにかく色々考えず一回のめり込んでやってみるって大事ですね。
30代も後半に差し掛かって、色々理由つくって自分の可能性にブレーキかけることは簡単ですが、これからも新しい事にはどんどん飛びついて人生楽しんでいかなきゃなと思います!
ということでSUPやってみたい人はぜひご相談くださいね!絶対楽しいよ!
『FAVUS(ファバス)』
住所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸2-1-12
電話:0466-54-7228
www.favus.jp