本日はピストバイクを買う際に必要なアイテムをご紹介。
まずはこれ、
バイクロック 必要度★★★★★
ピストバイクを狙う窃盗集団は日本にも多く存在します!
平均相場は10万円とされているピストバイク、盗られるなんてありえませんよね!
当店でも人気のABUSやKRIPTONITEのバイクロックはクオリティが高く、安心のブランドなので
バイクロックならこの2大ブランドがおすすめ!
次はこれ、
ライトセット 必要度★★★★☆
ライトではなくライトセット!
つまり前後ライトをつけるということ!
意外と重要視されていないリアライト(後ろ)、フロントライトくらい重要な役割を持っているんです!
ピストバイクは歩道ではなく、車道を走るものです。
車道は歩道と違い、車との距離が近く危険が多く潜んでいます。
リアライトの役割の1つは、車の運転手に自分がいることを知らせる。
自転車に気づかず、真横すれすれを走ってくるトラックなど横風に煽られるなどして落車の危険性があります。
こういうことを未然に防ぐためにリアライト、つまりライトセットが大事なんです。
星4つなのはみんながみんな夜走るとは限らないので...。
続いてはこれ、
ペダルストラップ 必要度★★★★☆
これに関しては、固定ギアで乗られる方のみですが、意外とつけない方多いんです。
固定ギアでストラップをつけないのは、もはや危険。
そして坂などはただのきつい乗り物と化してしまいます。
ストラップをつけないで登る坂とつけて登る坂がどれほど違うかは、身を以て体感できると思います。
固定で乗るときは是非ともストラップをつけいただきたい!
最後にピストバイクを長持ちさせるために、
空気入れ 必要度★★★☆☆
自転車のパンクのほとんどはリム打ちと言われる、低気圧状態での乗車が原因。
空気の入っていない状態で、段差を乗り越えようとしてタイヤの内部でチューブが潰れて穴が開く。
適正気圧を守っていれば、リム打ちの可能性を最小限にまで抑えることができます。
無駄な出費を防ぐためにも適正気圧は守りましょう!
以上が乗り出しに最低限必要なアイテム。
快適なピストライフには欠かせないので揃えておきましょう!