こんにちは、ゲンキです。
もうすぐ新生活シーズンですね!
新生活といえば新天地。
新天地といえば、石川県出身の僕からすると金沢の新天地商店街が思い浮かびます。
繁華街の裏路地にあるいい感じの飲み屋が立ち並ぶ昭和な通り。
ぜひ金沢にお立ち寄りの際は新天地で食って、飲んで楽しんでください!
話がそれましたが、新天地では欠かせないのがちょっとした移動に使う自転車!
中でも絶対的におすすめなのがピストバイク!
その理由は以前のブログで説明しておりますので、ご覧ください。
↓↓↓
本日はピストバイクの価格別おすすめモデルをご紹介!
価格も様々なピストバイク、最近では安価なモノも出回っております。
安価なものはやっぱり耐久性であったり、パフォーマンス性であったりが大きく欠けているものしかありません。
サステイナブルが叫ばれているこのご時世、安かろう悪かろうではよくない!
長く使えるがまず大前提!
まずは6万円台で乗れるピストバイク
ここがまずボーダーラインですね。
5万円台でも探せばまずまずなピストバイクはあるかもしれませんが、確実なものはやっぱり6万円台。
そしてコスパ最強バイクはやっぱりこいつ!
【CARTEL BIKES カーテルバイクス】 AVENUE アベニュー ¥60,500-(税込)
シンプル!
どんなシーン、服装にも対応できるピストバイク。
クロモリといわれる高品質な鉄を使用していることで、柔らかい乗り味で疲れにくく、軽量な仕上がりに。
初めてのピストバイクとして高い人気と実績のあるモデル。
長く乗れる低価格帯のモデルとしては絶対的モデルです!
8万円台で乗れるピストバイク
価格に比例してより性能面で優れてくる価格帯。
【CARTEL BIKES カーテルバイクス】 AVENUE LO アベニューロー ¥81,400-(税込)
先ほど紹介したアベニューの上位モデルがこのアベニューロー。
アベニューよりパーツグレードが上がり、高性能で高い汎用性を持ったモデルとなります。
大きくグレードが変わるのがハブと言われるホイールの軸部分のパーツ。
アベニューローにはシールドベアリングと言われる滑らかな回転を長期間持続することができるものが採用されています。
これにより通勤や通学など毎日中長距離を走る場合でも、ハブの性能が低下しにくく快適な移動が可能になります。
毎日酷使する予定の方はアベニューよりアベニューローを選ぶ方がおすすめ。
10〜12万円台で乗れるピストバイク
性能面では申し分のない価格帯。
各モデルで特徴が現れ、自分にあったモデル選びができる。
【LEADER BIKES リーダーバイクス】 CURE キュア ¥110,000-(税込)
太めのフレームがチャームポイントのリーダーバイクス。
中でもエントリーモデルとして高い人気を誇るキュアは、標準装備でライザーハンドルなので初めてのスポーツバイクでも安心。
そしてフレーム素材はアルミを採用。
クロモリに比べさらなる軽量化が成されるバイクは、乗っていてもその軽さを実感できます!
フォークはアルミよりも軽量なカーボンを採用し車体全体の重量を激カルに!
贅沢な素材を使用した割には価格が抑えられたモデル。
【CINELLI チネリ】 GAZZETTA ガゼッタ ¥118,800-(税込)
ガゼッタ様。
様をつけたくなるくらいのモデル。
老舗イタリア自転車ブランドチネリが手がける、美しきクロモリピストバイクがこのガゼッタ。
とにかくおしゃれで乗りやすく、完璧の一言。
これに乗っておけば間違いない。
ダブルバテッドクロモリを使用することで極限まで軽量化。
クロモリの優しい乗り味に、アルミフレームのような軽さを持ち合わせるクロモリピストバイクの王様。
いかがでしたか?
もちろんもう少し高級でハイスペックなモデルもございますが、新生活という点でこれくらいの価格帯でのご紹介でした!
新生活で選ぶべき自転車はピスト以外ありえないですよ!
『FAVUS(ファバス)』
住所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸2-1-12
電話:0466-54-7228
メール : info@favus.jp