こんにちは、最近スキッドを習得したツバサです。
それからというもの通勤ピストのカスタムブーム到来中です。
僕の自転車は、CARTEL BIKES AVENUEですが今はほとんど全てのパーツをカスタムしました笑
全てのカスタムパーツを紹介していこうと考えているのですが、一度のブログでは紹介しきれないので僕がFAVUSに出勤するたびに、紹介していこうと思います!
ということで、記念すべきPart.1は自転車の心臓とも言えるクランクを紹介します!
ズバリ、僕の自転車に組み込んだクランクは、、、
SRAM OMNIUM CRANK SET!!!
実は、ピストバイクを手に入れた日からメカニックのゲンキさんに「カスタムするならまずはクランクからがいい」とそそのかされていました笑
クランクは自転車を組む際に一番最初に手をかけるパーツであり、逆を言うとカスタムに一番手がかかる部分でもあります。
交換するのであれば、一番いいクランクにと考えていました。
ただただ、非常に高価なパーツ。。
なかなか思いきれずにいましたが、ついにクランクをカスタムしてしまいました!
僕がピストバイクを手に入れてのは、去年の9月のこと。
ずっとクランクを交換したいと考えていて、なぜ今になってクランクの交換を決心したかと言えば、
OMUNIUMが生産終了になってしまったからです!!
今買い逃してしまえば憧れていたOMNIUMが手に入らなくなってしまうと言うことで思い切ってカスタムしてしまいました。
気になる性能はと言うと、マジで速いです。。
僕はパドラーなので、せっかくならパドルでたとえましょう。
純正のクランクはプラスチックでできたふにゃふにゃシャフトのパドル、OMNIUMは力がダイレクトに伝わりやすいカーボンシャフトのパドル!
ガンガン漕げるのは当然カーボンパドルですよね?
それぐらい違います!!
SUPをやらない人のために、今度は箸に例えをしましょう。
ハンバーグを箸で食べるとき、割り箸なら切り分けて持ち上げられますよね。
それが、2本のストローだとどうでしょう?
柔らかく切り分けるのも持ち上げるのも難しそうですよね!
最初から付いてくるクランクとOMNIUMのクランクにはそれぐらいの差があると感じました!
もちろん、最初から付いてくるクランクの性能が悪いわけではないと思います。
ママチャリやシティサイクルと比べればガンガン漕げるクランクが付いています。
ただただ、OMNIUMがやばすぎるんです。
一度使うともう絶対に戻れません。
何かあった時のために在庫があるうちに予備を買っておこうか真剣に考えるほどです。
そんな、OMNIUMのクランクです。
FAVUSにある在庫は1つのみ。。
メーカーの在庫が残りいくつかわかりませんが、なくなってしまったら2度と出会えないでしょう。。
だからこそ、ブログでも紹介せず秘密にしておきたかった。。
と言うことで、ご購入を検討している方は急いだ方が吉。
今回はPart.1でしたがまだビッグなカスタムはあります!
続編に期待しておいてください笑
以上、ツバサでした。
『FAVUS(ファバス)』
住所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸2-1-12
電話:0466-54-7228
メール : info@favus.jp