SUP
2017.12.14 UP DATE
スタッフKEIのカナダ逃亡記!
某有名KO大学に在学し、FAVUSではメカニックとWEB担当をしているスタッフKEI.
彼は11月からカナダにスノーボード&語学留学にいっております!なんとも楽しそう!
そんな彼にせっかくカナダにいるんだし、そっちの生活をブログに書けよ!と連絡したところブログ記事のメッセージが送られてきました。向こうでの生活を見せられてますます羨ましいですね。
英語をマスターしてスノーボードが上手くなったでけでなく、なんと先日カナダのスノーボード連盟公認のスノーボードインストラクターの資格まで取得しております!おめでとう!おれなんて25年スキーしてるのに未だ無資格です。。。。
帰ってきたら本場カナダのスノーボーディングを教えてもらおうと思います!
1月に帰国しFAVUSに出勤するので、お店にきた際にはカナダでの生活がどんなだったか聞いてみてくださいね!
それでは彼の近況報告ですのでどうぞ!
カナダからこんにちは?おはようございますこんばんは!
スタッフのケイです!
現在色々なところにおやすみをいただいて、カナダはウィスラーに逃亡しております。
人生いろいろあるさ。長い人生を楽しむために英語とスノーボードをトレーニングしようという次第です。
そんなわけで今日はぼくのカナダ逃亡記となります!よろしくおねがいいたします!
スノーボード中心の話になりますので、ご興味ある方はぜひ!
さてさて不安だらけの初海外長期滞在でしたが、現在のところ順調に暮らしております。
カナダはウィスラーにある語学学校に通いながら、スノーボードを楽しむという贅沢極まりない時間を過ごしているわけです。
ウィスラーの山はとんでもなく広くて、初日は一本滑るだけでお腹いっぱいになる程の大きさです。
10日ほど滑った感想としては、もう日本のゲレンデで満足できる気がしない!です。
ウィスラーにはWhistlerとBlackcombという山があり、そのどちらも同じリフト券で滑ることができます。
ただリフト券はとんでもなく高い!一日12000円ぐらいします。
ちなみにシーズンパスは12万円ぐらい!高すぎ!
でもその価値のある広さの山と豊富なコース、そして日本ならロープを張って立ち入り禁止にしていそうなコースすらオープンしている懐の広さで、
そんなことはすぐ忘れてしまうことでしょう。
お気に入りのコースはインスタグラムに上げているのですがこちら。
ここは斜度も緩くのんびりとツリーランができる絶好のスポットです。
ウィスラーに訪れた際は是非このコースを滑ってみてください。
そしてそして、スノーボードをしにきたつもりだったのですが、こっちでできた友達の影響でスキーも始めてしまいました。
友達はスイスのフリースキーヤーで、とんでもなくうまい!写真が消えてしまったのですが、バックフリップを軽々してしまいます。
そんな友達にスキーを教えてもらいつつ、ウィスラーの毎日を過ごしています。
あ、それからひとつだけ!
ウィスラーにきて、バスに乗る際は要注意です。
なんのアナウンスもなく、景色をみて、自分の降りたいバス停が次だと思ったらロープを引っ張らないといけません!
グーグルマップとにらめっこしながら乗ってくださいね!
年明けにはまた店に復帰しますのでまたよろしくお願いします!
それでは!



Posted in Information By FAVUS