TRUCKERS - BMX - TOKYO




昨日は一転寒い1日になり、今日は暑い1日になりそうですね。
風もかなり強いので自転車に乗る際はお気をつけください!!
さて、
私の通勤用ピストのコグとチェーンがかなり調子良くなったのでご紹介!
交換したコグは
EURO-ASIA GOLD MEDAL 17T ¥19,440-(税込)
↓
EURO-ASIA GOLD MEDAL 13T ¥19,440-(税込)にサイズダウン!!
ギア比を重めにしたかったので一気に下げました。
左が17T、右が13T
思っていた以上に小さい。(笑)
チェーンはHKK Vertex TRACK RACER CHAIN 1/2"×1/8" 106LINKS NJS ¥3,240-(税込)
に交換しました。
コグを交換する際は併せてチェーンも交換しましょう!
チェーン長が変わらなくても交換するのをオススメします!
なぜかというと、チェーンは使っていくと"伸び"と言って削れが起きます。
削れたチェーンを新しいコグに使うと、新品のコグなのに音鳴りや、違和感を感じます。
なんか気持ち悪いですよね。
ということでコグに合わせてチェーンも新調したほうが、最大のパフォーマンスを発揮します!
コグは各メーカーから色々ラインナップされていますが、僕が思う最高のコグは
このEURO-ASIA GOLD MEDAL🥇
見た目もゴールドでゴージャス!!
何と言ってもチェーン離れの良さが一番のウリです。
ハンドメイドで作られているこのコグは歯の角が適度に落とされており、チェーン離れが良くなっています。
完成車に付いてくるコグからまだ一度も変えてない方は是非交換してみてください!
きっとこのスルスル?ヌルヌル?する漕ぎ味、体感できるはずです。
また耐久性がかなり高いので長持ちします。
HKK VertexはNJS認定商品なのでこちらも耐久性は抜群で言うことなし!!
さらにお財布にもやさしいのでコスパ最強です。
ピストバイクはドライブトレインと足回りがとても大事になります。
梅雨明けに向けて自分の愛車をグレードアップしてみませんか?
本日紹介した商品は店頭にありますので気になる方は是非交換してみてください!!
カスタムしたいけど互換性あるのかな?とお悩みの方、お気軽にご相談ください!
『FAVUS(ファバス)』
住所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸2-1-12
電話:0466-54-7228
メール : info@favus.jp
営業時間:10:00~19:00
定休日 : 水曜定休
本日PEAKS5 のSUPフィッシングモデルで人気のKAMAHELE(カマヘレ)が入荷しました!
PEAKS5の他のボードとは見た目が大きく違うカマヘレは
3気室構造をしており、ボードサイドにアウターチューブが搭載。
この両サイドの気室が非常に高い安定感を実現!
釣りに必要なクーラーボックスや、キャンプに必要なテントなど
がっつり荷物を積んでもへっちゃらなのがカマヘレ!
さっきからカマヘレっていう名前を気になっているかたがいるかと思います。
Kama Hele、
ハワイ語で"旅人"という意味をもつ言葉
心くすぐられるモデル名の由来ですね。
カマヘレを持って旅や、キャンプ、たくさんのアウトドアシーンで使っていただければと思います!
『FAVUS(ファバス)』
住所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸2-1-12
電話:0466-54-7228
メール : info@favus.jp
営業時間:10:00~19:00
定休日 : 水曜定休
本日は夏のような陽気ですね〜
梅雨の中休み?
せっかくの晴れ間、ピストバイクでサイクリングはとても気持ちがいい!
夏が待ち遠しいですね!
さて表題にもあるよう、初めてのピストバイクに
LEADER BIKES 735TR をおすすめするワケを本日ご紹介。
LEADRE BIKES 735TR MAT BLACK ¥199,800-(税込)
このなんとも目を惹く極太フレーム。
ただ太いだけではなく、空気抵抗の考えられたエアロフレーム。
溶接部はなんとも綺麗なスムージンジグが施され、大きくえぐれたシートチューブのスクープアウト。
とにかくクオリティの高いデザイン、そしてエアロダイナミクスを考え抜かれた高性能なフレーム。
735TRの優れているのはフレームだけではなく、
完成車としてのパーツアッセンブルも素晴らしい!
完成車と言われる状態のピストバイクの多くはエントリーユーザー向けに
決してハイクオリティとは言えないパーツが付属していることが多いです。
しかし!
735TRは完成車にしてカーボンシートポスト、ダイレクトクランク、
軽量アルミロードドロップハンドル付属と、
贅沢にもほどがある、と言わざるおえないくらいのアッセンブル。
735TRの下位モデルの725TRを735TRくらいにカスタムすると
¥199,800-で収めるのはなかなか厳しいかと。。。
つまり735TRのコスパはもうおわかりのように非常に高い!
値段が高いな〜と思っているあなた!
逆です!
この値段でこのスペックに乗れるのは735TRくらい!
見た目、スペック、コスパ、全てを凌駕するのがこの
LEADER BIKES 735TRなのです!
店頭に在庫がございますので、この極太フレームを直で見て見たい方
ぜひ店頭まで足をお運び下さい〜
即日納車も可能です!
LEADER BIKES 735TRをYahooショッピングで購入する
『FAVUS(ファバス)』
住所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸2-1-12
電話:0466-54-7228
メール : info@favus.jp
営業時間:10:00~19:00
定休日 : 水曜定休
6/2(日)に江ノ島東浜で開催されましたSUP クラブチャレンジ、
昨日に続き、今日はFAVUSスタッフでもある波多野選手のレースレポートをお届けします!
SUP CLUB CHALLENGE SHONAN 2019 レースレポート
【ブイターンでリードする波多野選手(ピンク)】
引用:SUPA 一般社団法人日本スタンドアップパドルボード協会 Facebookより
TRUMP PADDLE SESSION(4/14)と桑田杯(5/25)に続く第3戦目のレースに参戦してきました。
桑田杯の翌週とあって、調整期間が少ない中でのレースは「しっかりと考えるレース展開」を重点に挑みました。
レース会場である江ノ島東浜は波が立ちにくい環境になります。
当日も穏やかなコンディションとなり風もほとんど吹いていなかったので、フラット海面でとても漕ぎやすい状況でした。
今回のレースコースは下記の写真の通り
一度沖に向かいそこからインサイド→アウトサイド→ビーチラン→アウトサイド→インサイド→沖ブイを3周のコース。
一番の特徴はビーチランが2回入る事。これによりランでの逆転劇があり見る方も楽しめるレースとなりました。
引用:SUPクラブチャレンジ湘南大会HP 2019-競技種目より
今回苦手なビーチスタートはバッチリ決まりいいスタートが切れました。
スタート後はできるだけトップ選手に喰らい付こうと思い必死に漕いでいました。しかし逆サイドから上がってきた選手たちの横波を受け、バランスを崩し列から外れてしました。最終的にここでしっかりと踏ん張れなかったことが順位を落とす結果となりました。
その後追いかけてきたTeam FAVUSの福井選手の後ろに入りドラフティング。このドラフティングのおかげで熱くなりすぎた気持ちを一旦落ち着かせ、心拍も落ち着かせることができました。
またドラフティングの時に重要視していた「相手の癖を見抜く」、これによりどこで勝負を仕掛けるかなどが決まってきます。
今回漕ぎながらも落ち着いた分析ができたので離される事無くポイントポイントで勝負ができました。
この頃にはトップ集団は少し離れた場所にいたので海面もフラットになり今回チョイスした
ONE EDGE2.0 14f×22が気持ちよく進んでくれました。
コースのレイアウト上直線が短いためターニングポイントをブイ周りとビーチランの2つに絞りました。
ターンには自信があり抜いたもののビーチランが速い福井選手にあっさり並ばれてしまい、また振り出しに。
その後は20秒差で前を漕ぐ集団に追いつくためペースアップしましたが縮まりませんでした。
最後のターンではインを差して先に回りきりたいと思い勝負を仕掛けスプリントダッシュしました。
最後の直線では沖からくるうっすらとしたうねりをしっかりとらえましたが、1歩及ばずそのままゴールとなりました。
結果は総合10位、14fハードボードクラス5位でレースを終えました。
混戦した時にもしっかりボードコントロールができるようになれば、1つ前の集団での戦いが出たと思います。
今回使用したボードは今年から乗っているONE EDGE2.0 14f×22です。
幅が22と細い幅ですが、センターにシングルコーンケーブが入っているため非常に安定して漕ぐことができます。
またワイドで薄いテール・少な目のノーズボリュームになっている為、ターンも安定して素早く回航できます。
フラット海面とターンが多かった今回のコンディションでは最高の相棒となります。
引用:SUPA 一般社団法人日本スタンドアップパドルボード協会 Facebookより
今後の課題としては引き波等で荒れた時のボードコントロールとスピードアップに向けたインターバルなど取り組んでいきます。
これからレースは続いていくので体調管理には気をつけて調整します。
以上が波多野選手のレースレポートでした!
ONE EDGE 2.0は店頭に商品がございますので気になった方はぜひ店頭まで足をお運びください〜
実際に乗っている波多野選手の話も聞くことができますよ!
最後に告知です!
今週末の6/16(日)に辻堂正面でSUPレースの練習会を開催します!
詳細はこちら↓
<6月16日 練習会 詳細>
参加費 : 無料 (自己責任でのご参加となります)
参加資格 : 参加ボードは12'6ft及びに14ftのハードもしくはインフレータブルのみ
集合時間 : 7:30にELIMA(藤沢市辻堂西海岸3-1-1)へご集合ください。
現地集合の場合は7:45に辻堂正面の海へお願いします。
練習時間 : 1時間
練習内容 : インターバル練習
参加ご希望の方はご連絡ください〜
『FAVUS(ファバス)』
住所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸2-1-12
電話:0466-54-7228
メール : info@favus.jp