皆さんこんにちは。ショウです。
休日は日光をあびに外に出るんですが、いろんな発見とか景色が見られて良いですよ。
それ切り取るの?って言われるようなものでも残したくなっちゃう。
次の休みはどこへ行こうか、、。
さて、前回は自転車生活に必要ということでロックを紹介しました。
今回はそれに続いてベル。
自転車人口が爆上がりして接触事故が起きやすくなる時期。
未然に防ぐためにも。絶対つけてた方が良いです。
かくいう僕もつけました!
オシャレでしょ?笑
ちゃんと大きい音出るんですよ。
ま、今日紹介したいのはこっちじゃなくて。
(多分これは好み分かれるからね。)
本命はこっち。
度々登場してるから見たことある人も多いかも。
そろそろ他にもいいベルが出てきてもいいと思うんだけど、これがなかなか出てこない。
もうベルの最終形到達しちゃったんじゃないかとも思うくらいの機能美。
自転車事故の件数は若干減りつつあるけれど、事故全体の自転車事故の割合は、、、
そんだけまだまだ事故があるのです。
その事故の中でも未然に防げる事故もあるはず、、、。
ベルがあれば低速区間での事故は圧倒的に減るはず。減って欲しい。
でここからが大事な話。
ベルの装着は義務化されてるところがあるってこと。
車のクラクションと同じで鳴らさなきゃいけないところでは鳴らさなきゃいけない。。。
見通しの悪いところとかね。
この標識のエリアは鳴らさねばならないんですよ、、
あ、原則人に使っちゃいけないって知ってました??
危険時を除き基本的に鳴らしちゃいけないんです。対車用と考えてください。
そもそも車道走るのに人に使うタイミングがあるか、と言われればあまりなさそうですが、、。
で実際つけるってなったらやっぱり良く鳴る、邪魔にならない、おしゃれなのがいいって思いますよね。
はい。もう一つしかないじゃないですか。
そういうことです。
学生時製作したベル。デザイン、発送はいいが詰めが甘いと言われた没作品。
学生時代、ベルの新しいデザインを考えようって課題で思った気持ちが今でも変わらんです。。。
これ超えるベル出てくるんか!?!?って。
スマートで、且つ音色もいい。
多分有名動画配信サイト◯ーチュー◯とかで
knog Oi 音
とかで調べればいっぱい出てくるかも。
実際の音が気になるなら店頭にGO!!です。
お待ちしてます
↓↓↓オススメの車体情報はこちらから↓↓↓
憧れの自転車を諦めたくない!
月々¥3,000~のお支払いで計画を立てるSUPローン!
FAVUSが提携するSUPローンは年利約7%
どなたでもお申し込みいただけます。
クレジットカードの平均年利の約半分でお使いいただけてとってもお得。
頭金、支払い回数、ボーナス払いなど
あなたのペースに合わせお支払い可能です。
▼▼シュミレーションはこちら▼▼
※画像は一例です。
各種SNSはこちらから
『FAVUS(ファバス)』
住所:神奈川県藤沢市辻堂西海岸2-1-12
電話:0466-54-7228
メール : info@favus.jp
営業時間:10:00~19:00
定休日 : 水曜定休